2月11日
2月の中旬になると「そろそろかな~」なんて思うのが梅の開花。
せっかくの祝日なので相模原北公園に行ってきました。
昨年も梅を見に来ましたが、今回は少し早かったかな~?

駐車場から入ってすぐの辺り・・・もう少し時間かかりそう
60種類もの梅が植えられているので開花のタイミングももちろんバラバラですが、この日に
見ごろを迎えていたのは10本程度でしょうか。

この白いのは今が見頃ですね

これなんかもピンク色が濃くていい感じ
とは言っても、散歩をしながら梅を見たり、カメラで撮影している人がいたり、少しづつではありますが春らしさを感じますよね。

アップで撮ると花の密度がすごいです
この時期は空気が澄んでいるのか、公園の中心部の広場になっているところからは、きれいな山の景色も堪能できます。

ベンチに腰かけて景色を眺め、しばし時間を忘れます。
天気予報では13・14日は特に気温が高くなるようなので私が撮影した時の11日に比べ、一気に見ごろを迎える梅も多いのではないかな~?
お近くの方は相模原北公園の梅、ぜひ見に行って下さいね~
(金子 恒弘)