少しですが特徴のある商品を紹介いたします。
こちらの商品はコンパスの頭の部分に
キャップを付け回すだけで簡単に
美しい円が描けます。
ソニック くるんパス 本体価格 370円
秘密はコンパスで難しいのは傾けて描かなけれ [...]
【教科】 数学(すうがく)
【数学】最近のコンパス
【数学】スクール電卓
今回は、算数・数学で使える文具をご紹介いたします。
数学で使える電卓は関数電卓がありますが、そもそも関数電卓を使うお勉強自体が中学・高校になります。
こちらのスクール電卓は小学生から使える便利な電卓で、メーカーの「キャッ [...]
【数学】消費税率の変更はお済ですか??
2014年4月から消費税率が8%になりましたね。
いろいろと変更しなければならない事が多く、大変ですよね。
例えば、レジの設定、ラベルの表示、popの書き換えetc
準備が良い人は、すでに電卓の消費税率変更されていると思 [...]
【数学】古代から続く計算器「そろばん」
以前、「スワンパン」というマンガがありました。
「スワンパン」てどんなパンかと思ったら、そろばんのことでした。
「算盤」と書いて「スワンパン」と中国とは読むそうですが、
日本では「そろばん」と訛ったみたいですね。
さて、 [...]
【数学】なんかスゴイ学習教材
小学生の授業で使ったコンパスや定規・・・今はスゴイ商品が出ています。
ソニックで販売されているコンパス「くるんパス」は見た目もかなりオシャレですが、実はとても綺麗に円が描けるように工夫されているんです。
使い方はいたって [...]
【数学】先生が使う文具
今回は、先生が使っている文房具の値段を教えちゃうぞ
まずはコンパス、サイズは60cm
値段は5,000円( [...]
【数学】受験生必見!一石二鳥の定規!
受験生必見!一石二鳥の定規!
その名も「ザ・テスト 15cmワイド定規 Wカラー」
いかにも、テストに使えそうな名前でしょ!!
「テストに使えそう」って言っても、カンニングできる訳じゃないですよ~ ^^;
あくまでも、テ [...]
【数学】 はさみ 3倍の切れ味
はさみは進化していた!
今までは、何気なく使っていたはさみ
実は、刃の角度によって切れ味が変わるのです。
その角度は、30度!誰が調べたかわかりませんが30度
その角度をキ―――プする為に、刃をそらせてあります。
そ [...]
【数学】 定規なぞの溝
【数学】(すうがく)
定規に溝があるのは何の為?
定規には溝が彫られている物がありますが、溝の使い方を知らない方に
文具屋さんの豆知識をお教えいたします。
一般的に定規は、鉛筆やペンを定規に直接当てて線を引きますが
ペン [...]
【数学】定規の時間
定規とものさしの違い
定規と物差しは形状が似てる為、混同されがちですが、
用途や機能によって呼び分けられているのをご存知でしょうか。
定規とは・・・直線や曲線といった線を引く為の道具
外形に筆記具をあてて、定規の外形と同 [...]