文部科学省の発表した学習指導要領により2011年から小学校から始まり、2012年より中学校
そして2013年には高校において表現運動・リズムダンスと称してヒップホップなどのダンスが授業に取り組まれております
そんな中、活 [...]
Archives for 2013
【体育】ダンスのレッスンにいかが?
【歴史】業界紙の話
文具情報紙「旬刊ステイショナー」という文具業界では有名な情報誌が有ります
http://www.stationer.co.jp/
文具の歴史もされど、「旬刊ステイショナー」の歴史もスゴイんです
実は発刊は昭和24年4月 [...]
【数学】なんかスゴイ学習教材
小学生の授業で使ったコンパスや定規・・・今はスゴイ商品が出ています。
ソニックで販売されているコンパス「くるんパス」は見た目もかなりオシャレですが、実はとても綺麗に円が描けるように工夫されているんです。
使い方はいたって [...]
【音楽】五線ペンなるもの
文具の音楽にまつわるページです。
正直、文具屋さんで音楽にまつわるものはほとんど扱いがございません。
いろいろ探しているとこんな商品がありました。
「五線ペン」その名の通りノートに一気に5本の線を引き五線譜ができるという [...]
【美術】ダンボールで工作?
東鈴紙器(とうれいしき)さんの新商品
先日、組合活動の一環で地元相模原市内の「東鈴紙器」さんの工場見学をしてきたんですが、この会社、基本的にはダンボール板を機械で切断・加工して皆さんご存知の、「ダンボール箱」を作っている [...]
【数学】先生が使う文具
今回は、先生が使っている文房具の値段を教えちゃうぞ
まずはコンパス、サイズは60cm
値段は5,000円( [...]
【外国語】音声ペン+電子看板で外国人観光客サポート
もともとは電子教材の製品ですが、都内や九州で外国人観光客サポート用に展開するようです。
製品はこちら http://sailor-densibungu.jp/
もともと電子教材なので、確かに向いている製品。
スマホがあ [...]
【国語】確かに黒板だけど・・・
少し前に、TVで話題のなっていたので調べてみた商品です。
日本理化学工業㈱で出されている「つみき黒板」!
万が一、お子様が舐めてしまっても大丈夫な塗料を使用したり、ノートと違い何度でも消して書き直せる特長と言い、お子様の [...]
【国語】かきかた鉛筆で・・・。
国語の基本と言えば「読むこと」「書くこと」
まずは正しい字を(読み方も書き方も)覚える事が第一歩。
誰しも美しく読みやすい字に憧れますが、日本には書道という文字を書くことを芸術に高めた文化があります。
しかし現代では、筆 [...]
【歴史】Pentel(ぺんてる)の
ぺんてるといえば、みなさんご存じ筆記具の総合メーカーです。
ぺんてるは文海堂という墨やふでの卸問屋が前身で1946年の大日本文具株式会社がメーカーとしての出発点である歴史ある筆記具メーカーなのです。
優れた技術で当時世界 [...]