今回は、パイロットで新発売の「パーマネントマーカー」と言う油性マーカーを紹介します。
この商品は油性マーカーなのですが、パーマネントってなんだろ?と思いまして・・・
パーマネントと聞くと、英語が苦手な私は、美容院でロットを巻いて専用液をつけてウェーブの効いた髪型にすること・・・パーマ掛けに行くって言うけれど、そもそも「パーマネント」って・・・
調べてみたら、長持ち・半永久的なこと、何だそうです。

パーマネントマーカーの特徴
それを踏まえて、このパーマネントマーカーの特徴を確認してみると・・・
「キャップをしなくても24時間書ける」「こすれに強い」「筆跡が濃い」
・・・なるほど!
それで、パーマネント(長持ち)なんですね。
この商品は、従来の油性マーカーと違い新開発のGSPインキ(表面特性を調整したインキ)を搭載したことにより、プラスチックやガラスなど、インキがしみ込まない面への密着性に優れ、インキが広がりにくいために筆跡も濃く、ハッキリ見えるようになったとのこと。
更に、特殊ん添加剤による皮膜がペン先を覆い、キャップをしなくても24時間、インキの蒸発を防ぐことが出来るんだそうです。(試験条件 室温23度・湿度50%・無風)
確かに油性マーカーのキャップって、閉め忘れてしまうこと、有りますよね?
この商品は中字丸芯のMPM-10Fと中字平芯のMPM-10Bの2種類で、どちらもブラック・レッド・ブルーの3色展開、税別100円です。

中字丸芯 MPM-10F

中字平芯MPM-10B
そういえば、○○マーカーって商品は、どちらかと言うと太めの筆跡の筆記具の事で、細めの筆跡の筆記具は○○ペンとなっているようです。
特に決まりはないのですが、各メーカーで出している筆記具を思い出してみると・・・なるほど、そんな気がしますね?
(金子恒弘)
гѓ—гѓ¬гѓ‰гѓ‹гѓі – 5mg – жЈи¦Џе“Ѓг‚ёг‚№гѓгѓћгѓѓг‚ЇйЊ гЃ®жЈгЃ—い処方 г‚ўг‚ёг‚№гѓгѓћг‚¤г‚·гѓігЃ®иіје…Ґ
2024年11月22日 @ 11:58 AM