2018年になって相模原市内の小・中学校も3学期が始まって半月以上が経ち、お正月気分も抜けてきた頃でしょうか?

冬休み中の宿題になった子たちも多いと思いますが、この時期と言えば「書き初め」ですよね?

3学期の書道の授業で「書き初め」する学校も多いと思います。

相模原市内の学校でよく使われている墨汁は、開明の開明墨汁です。

学校で授業用として用意している物なので子供たちの物より大きい360ml(税別750円)です。

開明墨汁360ml BO1004 750円

学校の授業と言えばこれ! 朱墨汁も忘れちゃいけません(360ml税別1000円)。

bo8002開明朱墨液 360ml 1000円

書いた作品の「止め」「跳ね」「はらい」などの部分にチェックされましたよね~?

先生側からすれば朱墨汁の使用料のほうが断然多いです。

最近の墨汁は、家庭で練習する際に洋服を汚してしまった場合に備えて、洗えば落ちる書道液や、筆が固まってもすぐに戻りやすい墨液(画像は、共に呉竹の商品)なども販売されています。

呉竹 ふで思いなぼくてき(180ml税別350円)

呉竹 ふで思いなぼくてき(180ml税別350円)

呉竹 洗って落ちる書道液(180ml税別400円)

呉竹 洗って落ちる書道液(180ml税別400円)

羽子板対決で顔にいたずら書きされてもこれなら大丈夫?

今年に入って、まだ書き初めしていない方は、今年の抱負など書いてみてはいかがでしょうか?

(金子恒弘)