去る1月10日、2014年の賀詞交歓会を実施しました。今回は来賓の人数を控え目で、親密度を深めた会となりました。
相文会企画のミニゲームも好感触を得て執り行う事ができました。
2014/01/20 月曜日
2013/10/21 月曜日
誠に申し訳ありませんが、残念なお知らせです。
既にひばり放送でもアナウンスがございましたが、
下記の記事にてご案内いたしました「潤水都市さがみはらフェスタ」ですが
台風接近による悪天候が予想されるため、今年の開催は中止となりました。
楽しみされていた市民の皆様には大変申し訳ありませんが、
悪天候によるアクシデント防止の為とご理解いただければ幸いです。
以上、追記させていただきます。10月23日。
毎年参加している「潤水都市さがみはらフェスタ」ですが、今年の開催は10月26・27日。
在日米陸軍相模補給廠にて両日とも午前10時~午後5時までとなっています。
駐車場の用意が有りませんので、JR相模原駅から10分程度徒歩で来られるか自転車で、近くの
向陽小学校に駐輪していただくようになります。
今年は、圏央道の開通や、リニア新幹線駅公表で全国の方々にも「相模原」の認知度は上がってきていると思いますが、更に相模原の魅力を感じ取っていただきたいと参加者一同お待ちしております。
お近くの方は是非遊びに来てください。
私たち「相模原事務用品協同組合」は「さがみはらパワーゾーン」で出展しています。
(金子恒弘)
2013/09/10 火曜日
2013/09/01 日曜日
8月22日(木)
神奈川産業振興センターにて「第10回かながわ新製品研修会」が開催されました。
神奈川県文具事務用品団体連合会が中心となり、県内の事務用品系の連合会・組合が共催している催しです。
出品メーカーは・・・イナバインターナショナル㈱・オキナ㈱・カシオ計算機㈱・㈱キングジム
㈱サクラクレパス・㈱シード・シャチハタ㈱・ステッドラー日本㈱・住友スリーエム㈱・セキセイ㈱・
ゼブラ㈱・ダイゴー㈱・㈱トンボ鉛筆・ナカバヤシ㈱・ニチバン㈱・日本白墨工業㈱・
㈱パイロットコーポレーション・ぺんてる㈱・マルマン㈱・三菱鉛筆東京販売㈱・ヤマト㈱・マックス㈱・
㈱ライオン事務器・㈱レイメイ藤井
特別参加・・・エレコム㈱・日本白墨㈱・㈱明光商会
の計27社が、各展示スペースにて新製品の紹介をしたり売れ筋商品の実演をしていました。
私は昼過ぎに会場に入り、駆け足で見て回っているつもりだったのですが、気が付けば2時間以上も立ちっぱなしで膝が痛くなっていました(苦笑)。
27社をスタンプラリー形式で見られるようになっていて、スタンプの有無で見落としにも気付ける為、全ての出品メーカーをしっかりと見てくることが出来ました。
(金子 恒弘)
2013/08/24 土曜日
平成25年8月23日(金曜日)セレス相模原3階シエナの間にて相模原事務用品協同組合の第21回通常総会を開催しました。
組合理事長の挨拶から開会した総会は、平成24年度の事業報告・決算報告・監査報告が報告され、
25年度の事業計画案・予算案他事案の承認を無事に頂くことが出来ました。
新理事体制としての新しい顔ぶれです。
賛助会員と御来賓の皆様、この度はまことにありがとうございました。
今後より躍進していく組合をどうぞこれからも宜しくお願い致します
皆様にごあいさつをさせてもらいました
セレス相模原 6階 エイヴォンの間にてお酒と美味しいコース料理を囲み
懇親会をさせてもらいました
賛助会員様と御来賓様と交えて、とても有意義な時間をすごさせてもらいました
(渡邉智幸)
2013/08/20 火曜日
8月9日、相文会の第1回総会が開催されました。
「相文会」とは、当組合の下部組織で、最近芸能界で流行っている二世タレントと同じように、
組合員の二世、三世と言った次世代のメンバーを集めた組織。
相模原と文具を合わせて「相文会」と名付け、8月で1年になりました。
いくら組合の下部組織といっても、本来の趣旨は、これからの業界を担っていく為の勉強会や活動なので
今回の総会で、これまでの1年間で、どのような活動をし、それにより、幾らの支出があったのか?
また、それらの内容は正しく行なわれたのか?
などの確認や、次年度に向けた活動計画案や予算案を検討し承認する。
など、近い年齢層(30~40代)で議論するの
は、なかなか無い機会なので、様々な意見・質
問が飛び交い、あっという間の1時間でした。
これから、第2回、第3回と積み重ねていくことによって、個々のスキルアップに必ず貢献できる会にしようと改めて感じました。
(金子 恒弘)
2013/06/28 金曜日
6月21日(金) 当組合と若手で構成される下部組織「相文会」の初の合同企画として、万年筆で有名なPILOTの平塚事業所に工場見学に行ってきました。
最初に会議室に案内された私たちは、PILOTが1918年に並木製作所として設立されたことや、PILOTの社名が、「水先案内人」を意味し、ロゴはPILOTの頭文字「P]と「浮き輪」のイラストをモチーフにしていること、1969年に大橋巨泉氏を起用した「エリートS」のCMで爆発的ヒットが生まれたことなどの、歴史・ウンチクについて工場責任者の小平氏から丁寧に説明を受けました。
その後、工場を見学させて頂くのですが・・・撮影が禁止されている為、残念ながら工場内の様子をお見せすることは出来ません(苦笑)。
簡単な順序は・・・①ロールに何度も通した板状の金合金インゴットをペン型に打ち抜く。
②ペンポイントと呼ばれるボール状の合金をペン先に溶接する。
③ペン先にハート穴を開けたり、ペンポイントをグラインダーで研ぐ。
④ペンの先端を切り割りする(ペンの真ん中の割れ目)。
これでペン先部分が出来上がり、別工程で作られた軸・サヤ・クリップ・ペン芯・首とを組み立てて、始めて見慣れた万年筆の形が出来上がる訳です。
実際には、もっと細かな作業工程がいくつも有って最終的には、手作業でペン仕上がりの検査をして、始めて商品になるとのこと。
正直言って、殆んどが機械任せで生産されていると思い込んでいたので、各工程ごとに人の手によって沢山のチェック項目を設け、検査していることに驚かされました。
工場内の見学が終わったあとには万年筆の手作り体験をさせてもらい、ついさっきまで工場で見てきた部品を自分の手で組み立てていくのは研修というよりも体験学習みたいで、とても楽しかったです。
当初13時~16時半までの見学日程は長時間過ぎて飽きたり、疲れたりしてしまうのでは?と心配していましたが、日頃は見ること・触ることの出来ない経験をさせてもらい、「あっ」と言う間に時間が過ぎ、楽しく勉強させてもらいました。
今回はPILOTの平塚事業所の皆様にご協力いただき、本当に有難うございました。
(金子恒弘)
2013/06/11 火曜日
産業廃棄物処理を依頼しております、市内橋本台にある株式会社ダストソリューション様へ5月15日に組合員の参加者で見学を致しました。
組合や、組合員のお客様の学校や各施設から引き上げて処理をする作業現場を担当社員の方からご説明頂きました。
エコアクション21に取り組む組合員は、産業廃棄物管理票(マニフェスト)をこちらの事業所から発行して組合や組合員に届けられている事などいろいろな事を知り、見学は大変有意義でした。
(佐藤 幸彦)
2013/05/25 土曜日
5月7日 19時 組合の若手で構成された「相文会」が勉強会を開催しました。
今回はJR相模原駅ビル4階、市民ギャラリー会議室をお借りして、旬刊ステイショナーを発行している、ステイショナーの牛島記者を講師に招き、「これからの文具業界」について様々な意見を交わしました。
質問形式で行なわれた勉強会は、ステイショナーのこれまでの歴史についてや、他の業界紙の種類や内容、文具業界の人事や新商品の発掘方法。
最近よくTVなどでも文具メーカーが取り上げられてきたが、業界紙としてどう捕らえているのか、など。
様々な資料や経験から感じている事などを分りやすく説明していただき、あっという間の2時間でした。
勉強会が終わった後、会員の交流をかねた懇親会も行なわれました。
JR相模原駅から徒歩5分程度の場所にある中華料理の敦煌酒楼さんに場所を提供していただき、円卓を囲んでの楽しい夜になりました。
相文会が発足して初めての勉強会でしたが、講師の牛島氏にも助けられ充実した時間を共有し、今後の活動へ向けて様々な分野の情報を得られるよう、このような勉強会の回数をもっと増やしていきたいと感じました。
(金子恒弘)
2013/04/21 日曜日