サガミハラ学園 ぶんぐ組 お問い合わせ

【組合活動】さがみはら潤水フェスタ2015初日

2015/10/31 土曜日

「さがみはら潤水フェスタ2015」の初日の担当です。

IMG_0053

待ちに待っていたフェスタがいよいよ開場です。
この日の為に揃えた品々をフェスタ実行委員長が先導して用意を進めていきます。

待ちに待っていたフェスタがいよいよ開場です。

この日の為に揃えた品々をフェスタ実行委員長が先導して用意を進めていきます。

IMG_0056

さて、どこまで売れるかワクワクしてきます。

今年はどの商品もお得値で購入できて魅力ある商品の数々でお出迎えします。

IMG_0057

開場直後・・・

IMG_0058

来場された方はまずラーメンブースで食事をされる方がほとんどなので

しばらくは沈黙が続きましたが

IMG_0059

なんのなんの

徐々にお客さんが増えていき、大盛況となっていました。

IMG_0060

少し肌寒い気候でしたが初日は天気の崩れもなくまずまずの滑り出しでした。

IMG_0061

早くも数品目が、売り切れてしまったところも驚きでした。

(渡辺)

【組合活動】フェスタ準備!!

2015/10/30 金曜日

「さがみはら潤水フェスタ2015」が、いよいよ明日に迫ってきました。

ラーメングランプリやダンスコンテスト・JAXA関連にゆるキャラ、勿論、美味しい食べ物や物販など、様々な出店のブースで賑わう一大イベントです!!

私たち「相模原事務用品協同組合」も参加させていただくため、必要な備品のチェックや、当日販売する予定の商品の検品作業や値札貼りなどをしています。

仕入れた商品の検品作業中

仕入れた商品の検品作業中

例年は、ここまでギリギリの日程で準備作業をすることはないのですが、今回は、予定していた商品の中に発注ミスがあり、入荷が今日(30日)にまでずれ込んでしまったため、無事に間に合うか冷や冷やしながら商品を待っていました。

搬入までの間、邪魔にならないよう積み上げます。

搬入までの間、邪魔にならないよう積み上げます。

メーカー・問屋さんの協力のおかげで、何とか希望の商品も揃い、値札を貼り付け、箱詰めまで終える事が出来ました。

商品以外にもワゴンやノボリ、看板も忘れずに・・・

商品以外にもワゴンやノボリ、看板も忘れずに・・・

後は御釣銭の準備と搬入作業だけ・・・

いよいよ10月31日・11月1日はフェスタの開催です。

私たち「相模原事務用品協同組合」のテントは正面入り口ゲートから真っ直ぐに進み、休憩用のテントが並んでいる場所の少し右側になります。

緑色のジャンパーか、黄緑のポロシャツを着ているのが組合員ですので、ぜひぜひ足を運んでください!!

ちなみに私は、赤茶の髪の毛なのですぐに見つかると思いますよ~(笑)

見つけた方は「つんさん」って声をかけて下さいね~?

無事にフェスタが成功しますように・・・

(金子恒弘)

【組合活動】再生紙搬入

2015/10/29 木曜日

10月27日 組合事業で相模原市役所の本館・第1別館・第2別館・職員会館・あじさい会館・ウェルネス・学習センターに再生紙の搬入をしてきました。

トラックのウイングを開いたところ・・・ババーンって感じです

トラックのウイングを開いたところ・・・ババーンって感じです

実際には定期的に行われていることなのですが、当日にデジカメを持参するのが私しかいないため、私が担当した時か、手伝いに行った時にしか画像を残せません(苦笑)。

チャンと軍手をして台車に積むところからスタートです。

チャンと軍手をして台車に積むところからスタートです。

担当は毎月順番に入れ替わり、契約課様に搬入日の連絡をしたり、当日の駐車スペースの確保をしたりします。

この特注台車でA4サイズが一度に30箱・・・300kgです。

この特注台車でA4サイズが一度に30箱・・・300kgです。

今回は4t車で2台分を運転手さん含め9人で手分けして、台車に積んだ再生紙を各部署の窓口まで運んで検品してもらいました。

これ自分です!!カメラを意識しちゃいました。

これ自分です!!カメラを意識しちゃいました。

各部署の職員の皆様に迷惑のかからないよう、9時から始めてお昼までには配りきるようにしています。

今回は11時くらいまでで無事に終わりました。

今回は11時くらいまでで無事に終わりました。

皆さん業務の最中でありながらも親切に再生紙の置き場所の指示をして下さったり、運ぶのを手伝って下さる方までいらしたり・・・今回も過不足なく、不良品もなく、無事に搬入作業を終えることができました。

天気が良くてよかった~(^-^)

(金子恒弘)

【組合活動】さがみはら地球温暖化対策協議会出席

2015/10/21 水曜日

10月19日(月)15時から、「さがみはら地球温暖化対策協議会」の会員研修会に出席してきました。
この会は、地球の温暖化を防ぐために私たちに何ができるか、様々な観点から互いに学び、実行可能であればそれぞれの団体・会社で実施していこう。 と言う会で、当組合でもエコ活動の一環として参加し、勉強をさせてもらっています。
今回のテーマは「相模原の森林資源利活用の展望」でした。

今回、司会を務めた当組合監事 佐藤氏

今回、司会を務めた当組合監事 佐藤氏

当組合の監事で協議会の研究部会副部会長を務める佐藤氏の司会で、研究部会長の塚原興治氏の挨拶に始まり、津久井郡森林組合専務理事 坂本重光氏による、「相模原市の森林の現状について」の講演。

研究部会長 塚原氏の挨拶

研究部会長 塚原氏の挨拶

津久井郡森林組合 専務理事の坂本氏に森林の現状を聞きました

津久井郡森林組合 専務理事の坂本氏に森林の現状を聞きました

活用事例の紹介として、㈱SION(しおん)代表取締役の原三郎氏による「循環型社会の新たな木質二次加工製品の紹介」、さがみ湖森・モノづくり研究所 丸茂喬氏・淵上美紀子氏による「教室に木の温もりの学習机が来た」(机の天板作成の紹介)を聞いてきました。

㈱SION(しおん)の代表取締役 原氏は京都から来て下さいました。

㈱SION(しおん)の代表取締役 原氏は京都から来て下さいました。

実際に見せてもらった木質舗装材、レンガみたいですが軽いです。

実際に見せてもらった木質舗装材、レンガみたいですが軽いです。

相模原の森林の現状を聞き、相模原市の面積の約60%が森林で、円高の影響や管理者不足、木造建築物の減少により森林の新たな有効活用を見出す時期に来ていること。
20年以上たった広葉樹はCO2の吸収量が少なく、伐採しても新しい芽が育たないことから、森林の管理・整備を継続的に行い自然のサイクルが可能な森林に戻していくことの重要性を強く感じました。
また、㈱SIONの原氏による活用事例で、木材のチップから木質ブロックを作り、照り返しが無いことによる断熱効果でヒートアイランド現象を抑制したり、断熱性が高いため屋上に敷くと省エネ効果が得られることを学び、様々な用途で使用されてきていることを知りました。
さがみ湖森・モノづくり研究所の丸茂氏・淵上氏には、より身近な木材活用事例として、広葉樹の集成材を使った机の天板制作の苦労話や、実際に市内の学校に納品した時の子供たちの感想などを紹介していただきました。

天板の制作秘話を聞かせて下さった丸茂氏(左)・淵上氏(右)

天板の制作秘話を聞かせて下さった丸茂氏(左)・淵上氏(右)

森林資源を無駄にせず、環境にも配慮した行動が企業や団体だけでなく、地域全体で考えを深め、個人レベルでも温暖化対策になることを意識する大切さを改めて感じました。
今回の研修会開催の関係者の皆様、いろいろと教えて下さった講師の皆様、本当にありがとうございました。
今後、当組合でも参加・実施可能なことがないか、話し合っていきたいと思います。
(金子恒弘)

【組合活動】共通物品配達

2015/09/27 日曜日

以前にも紹介したことがありますが、今回も共通物品配達の順番が回ってきました。

共通物品配達とは、相模原市役所様から依頼された契約商品を各依頼部署にお届けする業務で

毎月のご注文ごとに各組合員が順番に配達の担当を請け負います。

結構似た商品が出てくるので注意が必要です。

結構似た商品が出てくるので注意が必要です。

今回、私の受け持ったのは、中央区内の市の施設ですが、基本的に各施設の発注元の窓口までお届けするので、納品先の件数は39件と多め・・・。

一時的に荷解き場が所狭しな状態に・・・

一時的に荷解き場が所狭しな状態に・・・

通常、納品の期限はご発注から10日間くらいは頂いているので、十分に間に合いますが、今回に限って言えばシルバーウィークの影響で実際に配達できる平日が5日ほどしかありません(泣)

こりゃ、頑張って配達しなきゃですよね~?

届け先別に仕分けた商品を箱にまとめてます。準備完了!

届け先別に仕分けた商品を箱にまとめてます。準備完了!

画像は、順次入荷してくる商品をお届け先別に仕分けして袋詰めし、間違えないようにお届け先名を書いたメモを貼り付けているところです。

月末までの3日間で、一気に配達しちゃおうと日曜出勤してハッスルしちゃいました。(笑)

(金子 恒弘)

【組合活動】第23回通常総会懇親会

2015/09/04 金曜日

8月28日(金)に、総会を経て吉野新理事長のもと新体制がスタートとなりました。
懇親会は場所を変更して、橋本の「徳樹庵(とくじゅあん)」さんで行いました。
進行役は新理事で進行 (中森理事は所用で総会のみ出席)
司会・・浦上新理事
開会の辞・・亀山専務理事
閉会の辞・・金子理事
新体制で新たに相模原事務用品協同組合を盛り立てて行きます。
【理事長挨拶】 吉野新理事長

【理事長挨拶】 吉野新理事長

【記念品贈呈】 佐藤前理事長

【記念品贈呈】 佐藤前理事長

【来賓挨拶】 相模原商工会議所 山崎事務局長

【来賓挨拶】 相模原商工会議所 山崎事務局長

【乾杯】 神奈川県中小企業団体中央会 高達主査

【乾杯】 神奈川県中小企業団体中央会 高達主査

【賛助会員代表挨拶】 ライオン事務器 西沢支店長

【賛助会員代表挨拶】 ライオン事務器 西沢支店長

【閉会のことば】 金子理事

【閉会のことば】 金子理事

【組合活動】第23回通常総会

2015/09/01 火曜日

8月28日(金)に、ソレイユさがみにて「第23回通常総会」を行いました。
第一号議案である 平成26年度 事業報告の承認から始まり、第11号議案まであった議事もスムーズに進み、吉野新理事長のもと新体制で新しい期を迎えることとなりました。
P8280824P8280823
P8280816
P8280807
P8280810P8280812

【組合活動】27年度第1回HP部会

2015/08/22 土曜日

暦の上では立秋も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。

そんな暑い中、8月21日に当組合のホームページ部会の今年度の第1回の会合が行われました。

8-21 001

8-21 002

現在までの更新状況や修正事項、次回会合までの更新目標が話し合われます。

8-21 003

さて、白熱した議論の後、ちょっと暑気払いへ。

向かいましたのは、「肴の店 おむろ」さん。相模原市中央区中央3-11-22です。

8-21 0298-21 028

こちらのお店、美味しくて近所では評判。

ブリ大根

8-21 0068-21 007

ワカメと蟹爪

8-21 008

さつま揚げ

8-21 009

イカとイクラ

8-21 013

金子HP部会長の挨拶と

8-21 014

オオヌマ笹井氏の乾杯の音頭。

8-21 015

料理の勢いが止まりません。

美味しく!そして大量!

8-21 0168-21 017

まぐろデカいっ!

8-21 018

ギンムツの煮もの、味が染みてます。

8-21 019

イカめんたい柚子風味

8-21 020

タラコもデカっ!

8-21 021

山本書店山本氏はご飯を所望。ご飯の量も凄いけど、梅干デカっ!

8-21 023

御厚意でイクラとシラスがどっさりとご飯の上へ。

8-21 026

8-21 0248-21 025

ブドウまでもがデカイ!

8-21 027

〆はチャーハンの大盛り。

もうお腹一杯です。ご馳走様でした!

(金子 昌一)

【組合活動】第12回かながわ新製品研修会

2015/08/22 土曜日

平成27年8月21日(金) 神奈川産業振興センター14階にて、神奈川県文具事務用品団体連合会・神奈川文交倶楽部共催で新製品研修会が開催されました。

メーカーの担当者から詳しい商品説明を聞けるチャンスの場

メーカーの担当者から詳しい商品説明を聞けるチャンスの場

売れ筋のシュレッダー、フッ素加工の刃を使い切れ味抜群

売れ筋のシュレッダー、フッ素加工の刃を使い切れ味抜群

今回は、シュレッダーやラミネーターで有名なアコ・ブランズが特別に出展して25のメーカーが売れ筋商品・新製品の説明を丁寧にしてくれました。

練り消しの要領でゴム印や印鑑の汚れを落とします

練り消しの要領でゴム印や印鑑の汚れを落とします

コンパクトに畳める簡易椅子

コンパクトに畳める簡易椅子

会場をくまなく回れるように各メーカーからスタンプを押してもらう、スタンプラリー形式で、楽しみながらそれぞれの商品について、見て、聞いてきました。

女性に人気のオフィス小物♪

女性に人気のオフィス小物♪

バカ売れしたシャープペン

バカ売れしたシャープペン

日頃は、どうしても自分の会社で売れている商品だけに知識が偏ってしまうので、このような機会に様々なメーカーの製品の良いところ・悪いところを勉強し、より分かりやすい商品の説明や、お客様のニーズに合わせた提案ができるように頑張らなければ・・・と思った一日でした。

(金子恒弘)

【組合活動】EA21活動

2015/08/18 火曜日

当組合では、以前よりEA21(エコアクション21)に取り組んでいて、地球環境に優しい活動を心がけています。

活動内容としては・・・

・事業系の廃棄物(ゴミ)を減らす努力をする

・環境にやさしい製品を販売する(再生品など)

・配送の際のアイドリングストップ

こんな感じのことですが、これなら個人の日頃の心がけ次第で環境保全・温暖化防止に役立つことができますよね?

今回は各組合員に自動車での配送の際の排気ガス(二酸化炭素量)を減らす意識を高めてもらうために「エコドライブステッカー」を作成し、配布しました。

私は目につきやすいようにドアノブの横に貼り付けてます。

私は目につきやすいようにドアノブの横に貼り付けてます。

大きさは名刺サイズくらいで、防水のラベルとマグネットのラベルの2種類を用意し、雨に濡れても滲まず、個人車両で配達している場合でも、取り外しが簡単にできるように工夫しました。

マグネットのタイプなら、貼る場所も変えられます。

マグネットのタイプなら、貼る場所も変えられます。

キャッチコピーは組合員に募集して馴染みやすいものを選んだんですよ~。

アイドリングストップは勿論ですが、急発進・急停車をやめたり、タイヤの空気圧をこまめにチェックすることでも排気ガス(二酸化炭素量)を減らすことができ、結果的には燃費も良くなります。

皆さんも環境にやさしい活動を始めてみては如何ですか~?

(金子恒弘)